ミーハー旅行1日目を回想?
2007/08/03
昨日の夜中?12時半頃、無事、東京から帰って来ました。(^^ゞ
いや~、疲れました~。
暑いのもあるけど、もう若くないですー。(ーー;
最近忘れっぽいので今回の旅の事をちょっと書き留めておきたいと思います。(^^;;
一泊二日の東京の旅だったわけですが、今回も車で行って来ました。(我が家は車好き)
一日目は7時にはこちらを出るはずが30分ほど遅れて出発。
関越の所沢インターで降りて以前住んでいた志木で用足し。
ついでに住んでいたマンションや通っていた小学校・幼稚園を見て来ました。^^
引っ越して1年半くらい(住んでいたのは約5年)なのでほとんど変わりない様子でしたが、
住んでいたマンションの部屋は他の住人が住んでいました。(当たり前だけどちょっと寂しい?・・・)
下の子はもうすっかり長野に慣れて学校生活をエンジョイしてるのですが、
上の子はなかなか大変で(それでも最近は慣れてきましたが)・・・志木を懐かしんでいました。
そして志木からは下道で東京ドームへ行き(前述の記事の通り)、永田町の宿へチェックイン。
ここから地下鉄で六本木ヒルズ(こちらも前述記事あり)へ行きました。
久々の都心に子供たちは
「ビルがいっぱいあるね~。」
「暑くて、息苦しいね。」
なんて言ってました。^^;
私もかつては都内に勤めていたのですが、
久しぶりに地下鉄に乗って思ったことは、
「なんだかみんな疲れてない?」・・・って。
まあ、梅雨あけ最初の猛暑?だったからかな?
でも本当に長野は涼しくて空気がおいしいんだな~って実感しました。^^
夕飯を済ませて7時頃には宿へもどり、
ゆっくりして明日に備えて早めに寝ました。^^
いや~、疲れました~。
暑いのもあるけど、もう若くないですー。(ーー;
最近忘れっぽいので今回の旅の事をちょっと書き留めておきたいと思います。(^^;;
一泊二日の東京の旅だったわけですが、今回も車で行って来ました。(我が家は車好き)
一日目は7時にはこちらを出るはずが30分ほど遅れて出発。
関越の所沢インターで降りて以前住んでいた志木で用足し。
ついでに住んでいたマンションや通っていた小学校・幼稚園を見て来ました。^^
引っ越して1年半くらい(住んでいたのは約5年)なのでほとんど変わりない様子でしたが、
住んでいたマンションの部屋は他の住人が住んでいました。(当たり前だけどちょっと寂しい?・・・)
下の子はもうすっかり長野に慣れて学校生活をエンジョイしてるのですが、
上の子はなかなか大変で(それでも最近は慣れてきましたが)・・・志木を懐かしんでいました。
そして志木からは下道で東京ドームへ行き(前述の記事の通り)、永田町の宿へチェックイン。
ここから地下鉄で六本木ヒルズ(こちらも前述記事あり)へ行きました。
久々の都心に子供たちは
「ビルがいっぱいあるね~。」
「暑くて、息苦しいね。」
なんて言ってました。^^;
私もかつては都内に勤めていたのですが、
久しぶりに地下鉄に乗って思ったことは、
「なんだかみんな疲れてない?」・・・って。
まあ、梅雨あけ最初の猛暑?だったからかな?
でも本当に長野は涼しくて空気がおいしいんだな~って実感しました。^^
夕飯を済ませて7時頃には宿へもどり、
ゆっくりして明日に備えて早めに寝ました。^^