オランチェ!

先日、娘の部活の練習試合で山之内町まで送っていったついでにJA中野市農産物産館オランチェに寄ってみました。^^

朝7時半に娘と友人を送り届け一本木公園を散策して時間をつぶし、開館?時間の9時ちょうどに行ったところすでに駐車場は満車状態!

すごい人気なんですねー!!

すでに買い物を済ませて出て来た車の後になんとか駐車して館内へ。

館内もとても混んでいてレジには行列。カゴを持って人ごみの中を買い物するのもちょっと大変。

でも色んな野菜や果物・山菜・きのこやお惣菜にお土産・特産品、そして野菜や花の苗等々…実に充実していて安い!!!

私的には特に山野草の苗とか安くていっぱいあって感動しちゃいました!

中からナルコユリとニリンソウとスズランスイセンの苗(どれも100円!)を買ってきちゃいました。^^ゞ

後すっごくりっぱなクレマチスの鉢が1,800円だったので母の日用に購入。

お花屋さんの半額だよね~。

それと芍薬の切り花も2~3輪で100円だったので3束購入。

オランチェ!

ほら~、これで300円ならいいよね~♪


それからこちらはオランチェで買ったカラーピーマン入りサラダ。^^

オランチェ!

群馬でもらってきたトマトと家で採れたサニーレタス・金蓮花も使ってます♪

最近お気に入りの「GABANスパイスドレッシングの和風醤油&バルサミコ酢」で食べました。

美味しかった~!face05


また行きたいな♪オランチェ♪

同じカテゴリー(おでかけ)の記事画像
甥っ子、長野へ来る。
東京へ・・・
中野バラ祭り
初詣♪
特別展「手塚治虫×石ノ森章太郎 マンガのちから」
大人の遠足♪
同じカテゴリー(おでかけ)の記事
 甥っ子、長野へ来る。 (2017-03-30 00:52)
 東京へ・・・ (2015-09-29 23:30)
 中野バラ祭り (2015-06-10 00:23)
 先週のお出かけ (2015-01-22 23:23)
 初詣♪ (2015-01-07 22:23)
 特別展「手塚治虫×石ノ森章太郎 マンガのちから」 (2014-12-05 22:59)
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
みぃ
みぃ
バラと映画とお酒を愛するぐうたら主婦です(^m^)
長女は大学をなんとか卒業し、そのまま東京で就職。
大学2年の娘は松本で一人暮らしを始め、ついに夫と二人暮らしに。。。(@_@)

↑日本にあるムーミン谷の水辺の小屋?です。
スナフキンが釣りに来るかな~(^^*)
オーナーへメッセージ