2007/06/05
うちでまだ開花していない最後のバラ、それはイヴ・ピアッツェというバラです。
切花でも出てるかな?
濃いピンク色をしたゴージャスなバラで、うちのベランダの女王様!・・・っといった感じ。
3・4年前に京成バラ園へ行った時に購入しました。
その子ももう直、開花かな。。。
まん丸のおまんじゅうのような蕾の先の花びらが少~しですが捲れてきました。(^^)
早く咲かないかな~♪
では、今朝の元気印1番のスウィート・チャリオットを。

咲き始めの濃い色がだんだんと退色して、
色んな色合いが楽しめます。
↓これが全体像?

柔らかな葉と樹です。
こんな風にしな垂れて花を咲かせます。
で、この鉢からニョキニョキ伸びてる草があるの、わかりますか?
これはたぶん・・・ラクスパーです。
昨年スウィート・チャリオットの側で咲いていた子のこぼれ種が発芽したもの。
最初見つけた時に、これはきっと・・・と思って、別の鉢に植え替えようと思っていたのだけど、
その後すっかり忘れて、大きくなってきたものだからそのままにしちゃいました。(^^;;;
ちょっとラッキー☆☆☆な気分♪
こちらの蕾も膨らんできて、もうじき咲きそうです。(^^)
こちらはアリスター・ステラ・グレイとジュリア。

仲良く並んで咲いていました。
切花でも出てるかな?
濃いピンク色をしたゴージャスなバラで、うちのベランダの女王様!・・・っといった感じ。
3・4年前に京成バラ園へ行った時に購入しました。
その子ももう直、開花かな。。。
まん丸のおまんじゅうのような蕾の先の花びらが少~しですが捲れてきました。(^^)
早く咲かないかな~♪
では、今朝の元気印1番のスウィート・チャリオットを。

咲き始めの濃い色がだんだんと退色して、
色んな色合いが楽しめます。
↓これが全体像?

柔らかな葉と樹です。
こんな風にしな垂れて花を咲かせます。

で、この鉢からニョキニョキ伸びてる草があるの、わかりますか?
これはたぶん・・・ラクスパーです。
昨年スウィート・チャリオットの側で咲いていた子のこぼれ種が発芽したもの。
最初見つけた時に、これはきっと・・・と思って、別の鉢に植え替えようと思っていたのだけど、
その後すっかり忘れて、大きくなってきたものだからそのままにしちゃいました。(^^;;;
ちょっとラッキー☆☆☆な気分♪
こちらの蕾も膨らんできて、もうじき咲きそうです。(^^)
こちらはアリスター・ステラ・グレイとジュリア。

仲良く並んで咲いていました。
