2008/01/25
上の娘がこんなのを買ってきました。^^

今、テレビでCMをしてますよね。
上の娘は4年生の頃に生協さんの講座で「マンガの書き方講座」に通っていたことがあるんですよね。
漫画家になりたいらしいです。(とか言って小説家にも図書館の司書にもアニメーター?にもなりたいらしいですけどね。。。^^;)
正直、親の目からみてもあまり上手ではないんですが、本人も自覚しているらしく
もっと上手に絵を描けるようになりたいのだとか。(気持、よ~くわかります!)
今回は創刊号特別価格ということで390円だそうです。
絵の描き方のガイドと4Bのえんぴつとペンフォルダー、丸ペン、スプーンペン、黒インク、消しゴムが付いてました。
これで390円だったらまあいいですよね~。
私も漫画家になりたい…などとちょっとだけ思ったことがあったので
子供の頃に出てたらやっぱり買ってたかもなぁ。^m^
でも、次号は2週間後に発売で890円だそうです。
中学生のおこづかいでは厳しいよね。。。^^;;

今、テレビでCMをしてますよね。
上の娘は4年生の頃に生協さんの講座で「マンガの書き方講座」に通っていたことがあるんですよね。
漫画家になりたいらしいです。(とか言って小説家にも図書館の司書にもアニメーター?にもなりたいらしいですけどね。。。^^;)
正直、親の目からみてもあまり上手ではないんですが、本人も自覚しているらしく
もっと上手に絵を描けるようになりたいのだとか。(気持、よ~くわかります!)
今回は創刊号特別価格ということで390円だそうです。
絵の描き方のガイドと4Bのえんぴつとペンフォルダー、丸ペン、スプーンペン、黒インク、消しゴムが付いてました。
これで390円だったらまあいいですよね~。
私も漫画家になりたい…などとちょっとだけ思ったことがあったので
子供の頃に出てたらやっぱり買ってたかもなぁ。^m^
でも、次号は2週間後に発売で890円だそうです。
中学生のおこづかいでは厳しいよね。。。^^;;