昨夜、煮た小豆を蕎麦粉饅頭にしてみました。^^




以前、蕎麦粉のシフォンケーキを焼こうと買っておいた信州蕎麦粉なんですが、


蕎麦粉のシフォンケーキのレシピをなくしてしまって。。。


それでDr.クロワッサンのマクロビレシピに載っていた蕎麦粉饅頭を作ってみました。


蕎麦粉とてんさい糖と水をよく混ぜ、あんこを加えてさらに混ぜ、


火にかけて練り上げて、冷めたら茶巾しぼりにして形を整えできあがり。


簡単にできてなかなか美味しかったです。


蕎麦粉風味のさっぱりもちっとしたあんこ…って感じかしら。^^


でも旦那は案の定(食べなれない物は食べない主義の人なんで…)、警戒しながら食べて「まじい!」の一言でした。icon08


まあ、全部食べてあったけどね。。。


明日のおやつにまた食べよう~っと。face01


あずきを煮ました。^^



ちょ~っとだけ甘かったかな。。。でもおいしくできました。^^


さてこれで何ができるかな~?^m^

< 2008年01>
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
みぃ
みぃ
バラと映画とお酒を愛するぐうたら主婦です(^m^)
長女は大学をなんとか卒業し、そのまま東京で就職。
大学2年の娘は松本で一人暮らしを始め、ついに夫と二人暮らしに。。。(@_@)

↑日本にあるムーミン谷の水辺の小屋?です。
スナフキンが釣りに来るかな~(^^*)
オーナーへメッセージ