今日は下の娘の10歳の誕生日でした~。face02


上の娘も同じ3月の8日に誕生日(13歳になります!)なので、週末に旦那の実家で二人のお誕生会をすることになっているのですが、


今日は一応誕生日だしひな祭り(長野は4月ですが…)だし・・・という事で、お祝いのお寿司を作りました。^^




前から作ってみたかったバラのお寿司を作ってみました。


ちょっと中のバラの部分が大きくなっちゃって周りのご飯と海苔で巻ききらなくなっちゃったんですが、


なんとか形になりました。^^;;





バラ・・・???って感じなんですけど、まあそれなりにできるもんですね。


娘たちは喜んでたくさん食べてくれました。face02






そして誕生日といえば・・・ケーキですよね!


誕生ケーキは週末に予約してあるので、今日は娘たちのリクエストにより抹茶シフォンを焼きました。^^





すっごい抹茶色ですね。。。icon10


私がシフォンケーキを焼く時の教科書は石橋かおりさんの「絶対失敗にない シフォンケーキ」です。





ベーキングパウダーを使わないシフォンケーキでふっわふわのケーキが焼けます。


余談ですが・・・石橋かおりさんって塩尻にお住まいなんですよね!face08


同じ長野県にお住まいという事でちょっと嬉しくなっちゃいました。^^




ひな祭りを意識して銀のアラザンとピンクのアラザンで飾ってみました。





ふっわふわでしっとりしていて、抹茶のほろ苦さと生クリームがよく合います。face01


でも・・・少し生クリーム多過ぎたかな。。。^^;


< 2008年03>
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
みぃ
みぃ
バラと映画とお酒を愛するぐうたら主婦です(^m^)
長女は大学をなんとか卒業し、そのまま東京で就職。
大学2年の娘は松本で一人暮らしを始め、ついに夫と二人暮らしに。。。(@_@)

↑日本にあるムーミン谷の水辺の小屋?です。
スナフキンが釣りに来るかな~(^^*)
オーナーへメッセージ