2008/12/18
先日作った生キャラメル、微妙に失敗しました。
レシピ通りの25分では煮詰め方が足らなかったみたいで、冷凍庫で休ませても包丁で切れるほどには固まらず。。。
味はいいけどちゃんとキャラメルの形にならなかったんです。
それで昨夜、再度チャレンジ。
今度は倍の50分くらい煮詰めて、キャラメルの成形に成功しました!

色は薄めな気がしますが、煮詰めすぎた感も。。。
形はしっかりできたけど、微妙に固さが強いような。。。
口どけ感が少ないっていうか。。。
なかなか難しいもんですなぁ。
でも、今日は下の娘の友達が遊びに来てくれて「おいしい!おいしい!」と喜んで食べてくれたので作ったかいがありました。
ご飯を作る前に一粒、冷蔵庫を開けて一粒、ご飯を食べ終わって一粒。。。
何かの折りに一粒ずつ食べちゃって・・・トータルすると結構食べてるな~。^^;;;
すごい量の砂糖が入ってるんだから気をつけないと。。。

レシピ通りの25分では煮詰め方が足らなかったみたいで、冷凍庫で休ませても包丁で切れるほどには固まらず。。。

味はいいけどちゃんとキャラメルの形にならなかったんです。

それで昨夜、再度チャレンジ。
今度は倍の50分くらい煮詰めて、キャラメルの成形に成功しました!


色は薄めな気がしますが、煮詰めすぎた感も。。。
形はしっかりできたけど、微妙に固さが強いような。。。
口どけ感が少ないっていうか。。。

なかなか難しいもんですなぁ。
でも、今日は下の娘の友達が遊びに来てくれて「おいしい!おいしい!」と喜んで食べてくれたので作ったかいがありました。

ご飯を作る前に一粒、冷蔵庫を開けて一粒、ご飯を食べ終わって一粒。。。
何かの折りに一粒ずつ食べちゃって・・・トータルすると結構食べてるな~。^^;;;
すごい量の砂糖が入ってるんだから気をつけないと。。。

2008/12/18
先日、無事に地鎮祭を終えることができました。^^
義母の知り合いの和尚さんにお願いしたので仏式でした。
用意するものとかは神式とかわらない感じで、和尚さんがお経をあげてくださる・・・というのが違うくらいなのかな?
(神式の経験もないんだけどね^^;)
晴れていいお天気に恵まれて、なんだか幸先いいって感じでした。^^
施工会社の方と土地と家の建つ場所などを確認した後、旦那と義母とお昼を食べに行くことに。
どこに行こうか?と考えて、ふと思い出したのが青木島の「松栄寿司」さん。
お隣の奥様が美味しいお寿司屋さんと教えてくれたことがあったんです。
「夜はなかなか(高くて)入れないけど、昼はランチをやってるからいいよ~」って。
で、行っちゃいました!^^
中に入るといきなり高そうな雰囲気。。。^^;
でも入口横にちゃんとランチ千いくら・・・って書いてあったよな。。。とお店に上がっていきました。
他にも手頃そうなものがあったのですが、結局、千いくらのランチにしました。
(1,0××円だったんだけど忘れちゃいました^^;;;)

こんな風に3つずつ三回にわけて、一皿食べ終わると次のお皿を出してくれます。
しかも何のお魚かちゃんと説明してくれてとても親切。^^
お味は・・・美味しかった!!!
最初のお皿を食べたら美味しくって他の写真を撮るのをすっかり忘れてしまいました。^^;;;
二番目のお皿の塩でいただくイカのお寿司が美味しかったな~
三番目のお皿の卵もとっても美味しかったし、巻物も凝っていて変化があってよかった。
久しぶりにこんなに美味しいお寿司をいただきました。
この他お味噌汁とお漬け物、そして最後にゴマのアイスがついてました
最初はこんなお上品な感じでお腹は満たされるのか?と思いましたが、なんのなんの、結構お腹いっぱいになりました。
本当、美味しかったのでまたランチ時に絶対行きたいと思います!
義母の知り合いの和尚さんにお願いしたので仏式でした。
用意するものとかは神式とかわらない感じで、和尚さんがお経をあげてくださる・・・というのが違うくらいなのかな?
(神式の経験もないんだけどね^^;)
晴れていいお天気に恵まれて、なんだか幸先いいって感じでした。^^
施工会社の方と土地と家の建つ場所などを確認した後、旦那と義母とお昼を食べに行くことに。
どこに行こうか?と考えて、ふと思い出したのが青木島の「松栄寿司」さん。
お隣の奥様が美味しいお寿司屋さんと教えてくれたことがあったんです。
「夜はなかなか(高くて)入れないけど、昼はランチをやってるからいいよ~」って。
で、行っちゃいました!^^
中に入るといきなり高そうな雰囲気。。。^^;
でも入口横にちゃんとランチ千いくら・・・って書いてあったよな。。。とお店に上がっていきました。
他にも手頃そうなものがあったのですが、結局、千いくらのランチにしました。
(1,0××円だったんだけど忘れちゃいました^^;;;)

こんな風に3つずつ三回にわけて、一皿食べ終わると次のお皿を出してくれます。
しかも何のお魚かちゃんと説明してくれてとても親切。^^
お味は・・・美味しかった!!!
最初のお皿を食べたら美味しくって他の写真を撮るのをすっかり忘れてしまいました。^^;;;
二番目のお皿の塩でいただくイカのお寿司が美味しかったな~

三番目のお皿の卵もとっても美味しかったし、巻物も凝っていて変化があってよかった。
久しぶりにこんなに美味しいお寿司をいただきました。

この他お味噌汁とお漬け物、そして最後にゴマのアイスがついてました

最初はこんなお上品な感じでお腹は満たされるのか?と思いましたが、なんのなんの、結構お腹いっぱいになりました。

本当、美味しかったのでまたランチ時に絶対行きたいと思います!
