最終日に・・・
2009/08/28
男鹿和雄展最終日、午後3時半頃でしたか?
すべりこみで見て参りました~。^^;;
実はこの前の日曜日の午後、時間ができたので娘たちを連れて観に行ったところ長野大通りから渋滞で・・・
根性無しの親子は「やめた。やめた。」と引き返したのでございました。^^;;;
で、色々と用事があって観に行けるのはもはや最終日の今日しかない!ということで仕事上がりに行ったのです。
仕事先でも「平日でもめちゃ混みらしいよ~。最終日なんて混むんじゃない?」なんて話をしていて、どうしよううかと思ったのですがダメ元で行くだけ行こう!と行ってみたところ・・・
なんと、一人もならんでなくてスンナリ入れるじゃないですか!
心配無用でした。
まあ、中はそれなりに混でましたけれどね。^^;
ちょうど私より1時間早く仕事を上がった同僚がお子さんと観ていたのと合流し、じっくり観てきましたよ~。^^
第一展示は私たち世代のアニメ(「ガンバ」や「あしたのジョー」や「ユニコ」等々)の背景画が色々と展示されていて、いきなり心を掴まれました。
そして第二展示ではジブリの名作の数々を、第三展示ではジブリを出てからの作品たちをたくさん観ることができました。^^
どれもこれもすばらしくって感動しました。
なんとか最終日に観ることができて良かった~!

めいちゃん・・・じゃなくて同僚のお子さんです。^^
すべりこみで見て参りました~。^^;;
実はこの前の日曜日の午後、時間ができたので娘たちを連れて観に行ったところ長野大通りから渋滞で・・・

根性無しの親子は「やめた。やめた。」と引き返したのでございました。^^;;;
で、色々と用事があって観に行けるのはもはや最終日の今日しかない!ということで仕事上がりに行ったのです。
仕事先でも「平日でもめちゃ混みらしいよ~。最終日なんて混むんじゃない?」なんて話をしていて、どうしよううかと思ったのですがダメ元で行くだけ行こう!と行ってみたところ・・・
なんと、一人もならんでなくてスンナリ入れるじゃないですか!

心配無用でした。
まあ、中はそれなりに混でましたけれどね。^^;
ちょうど私より1時間早く仕事を上がった同僚がお子さんと観ていたのと合流し、じっくり観てきましたよ~。^^
第一展示は私たち世代のアニメ(「ガンバ」や「あしたのジョー」や「ユニコ」等々)の背景画が色々と展示されていて、いきなり心を掴まれました。
そして第二展示ではジブリの名作の数々を、第三展示ではジブリを出てからの作品たちをたくさん観ることができました。^^
どれもこれもすばらしくって感動しました。

なんとか最終日に観ることができて良かった~!

めいちゃん・・・じゃなくて同僚のお子さんです。^^
この記事へのコメント
最終日はすいていたんですね~!
私は開催した最初の土曜日にいったら
すごい込んでました σ(^-^;)
もうちょっと後に行けばよかったです~・・・。
じっくり見たら、2時間はあっという間にすぎちゃいました♪
また、このような企画、やって欲しいですよね~♡
Posted by ゆーり
at 2009年08月28日 19:57
ゆーりさん
返信遅れてごめんなさい。^^ゞ
そっか~、最初の頃から混でいたんですね~。
私ももっと早く行けば良かったのに、なんだかんだと行かずに最終日になってしまいました。^^;;
すんなり入れて驚きましたが、中は結構混んでましたよ。
売店?も商品があんまりなかったし・・・やはり早く来るべきだったなぁ・・・なんて思ってしまいました。
でも素晴らしい作品たちを観られたので本当に良かったです。^^
作品はたくさんあるし、見ごたえのあるものばかりであっという間に時間が経っちゃいますよね♡
Posted by みぃ
at 2009年08月30日 08:35
あ〜っ、みぃさんも行かれたのですね、最終日。
予想よりは空いていましたよね。
でも、次男とこの人達の入場料って凄い額になるね〜なんて話していました。
見応えのある企画展、また期待したいですね。
Posted by シマ
at 2009年08月31日 11:17
シマさん
シマさんも息子さんと行かれたのですね。^^
確かにモネだったかを見に行った時だってあんなに混でなかったから、今回の企画はかなりの利益が出たでしょうね~!(って下世話な話ですが^^;;;)
本当、またいい企画を楽しみにしたいです♪
Posted by みぃ
at 2009年08月31日 16:30