2008/10/04
先日のブラウス?、なんとか完成いたしました。^^;;

やっぱり襟の周りのギャザーに苦戦いたしました。
で、いつものように「ま、いっか。」ってな具合で完成。
でも、まあ、なかなかいんじゃな~い?!^^
これは「CHECK&STRIPE 布屋のてづくり案内」という本に載っている「ラナンキュラスのブラウス」です。
前からこのブラウスが作りたいな~と思いつつ、ピンとくる生地がなくて。
でもスワニーさんの素敵なWガーゼを見てこれで作ってみようかということになりました。^^
ベージュ?にヴァイオレットでバラが描かれています。*^^*

気に入ってしまったんです。私には似合わないかもしんないけど。^^ゞ
これからの季節、重ね着できるように1サイズ大きいので作ってみたんですが・・・ちとでかかったかも。^^;;
着て見せたら娘たちに「妊婦さんみた~い。」って言われちゃいました。
でも上の娘が着てもそうは見えないんですよね~。。。
何でだろう?と考えていたら、娘曰く、「大きい服だから足の方から想像すると・・・なんじゃない?」だって。
確かに娘は超スリム。私は。。。
それにしても娘ってどんどん厳しくなっていきますなぁ。。。

やっぱり襟の周りのギャザーに苦戦いたしました。

で、いつものように「ま、いっか。」ってな具合で完成。
でも、まあ、なかなかいんじゃな~い?!^^
これは「CHECK&STRIPE 布屋のてづくり案内」という本に載っている「ラナンキュラスのブラウス」です。
前からこのブラウスが作りたいな~と思いつつ、ピンとくる生地がなくて。
でもスワニーさんの素敵なWガーゼを見てこれで作ってみようかということになりました。^^
ベージュ?にヴァイオレットでバラが描かれています。*^^*

気に入ってしまったんです。私には似合わないかもしんないけど。^^ゞ
これからの季節、重ね着できるように1サイズ大きいので作ってみたんですが・・・ちとでかかったかも。^^;;
着て見せたら娘たちに「妊婦さんみた~い。」って言われちゃいました。

でも上の娘が着てもそうは見えないんですよね~。。。

何でだろう?と考えていたら、娘曰く、「大きい服だから足の方から想像すると・・・なんじゃない?」だって。

確かに娘は超スリム。私は。。。

それにしても娘ってどんどん厳しくなっていきますなぁ。。。

2008/10/04
先日用事があって久しぶりにパティオ大門へ行ったら
パン屋さんのあとに珈琲店ができていました。
お店の名前が「森乃珈琲店 曇り時々晴れ」
って、おもしろくてなかなかいいネーミング。^^
(コーヒーってどちらかというと晴れた日より曇り、あるいは雨の日に方が飲みたくなるかも。^m^)
仕事上がりだったのでコーヒーを1杯いただこうと入ってみました。
中はシンプルで落ち着いた感じ。
自家焙煎のコーヒーと手作りワッフルがおすすめのお店のようなので
オリジナルブレンドと思い切ってメープルワッフル(だったかな?)を頼んでみました。
(また甘い物食べちゃったよ~!
)

おお、コーヒーポットに入ってコーヒーがでてきましたよ~。
たっぷり飲めてなかなか美味しかったです。
コーヒーカップは手作り感たっぷりのひょうきんなカップでした。^m^
ワッフルも手作りって感じで素朴なおいしさでした。^^
私が入った時は叔母様グループが2組いましたが、私は離れた席に座ったので静かにゆっくりすることができました。^^
ワッフルはお食事ワッフルみたいなプレートもあるようなので軽めのランチもできる感じ。
また行ってみようかな。^^
パン屋さんのあとに珈琲店ができていました。
お店の名前が「森乃珈琲店 曇り時々晴れ」
って、おもしろくてなかなかいいネーミング。^^
(コーヒーってどちらかというと晴れた日より曇り、あるいは雨の日に方が飲みたくなるかも。^m^)
仕事上がりだったのでコーヒーを1杯いただこうと入ってみました。
中はシンプルで落ち着いた感じ。
自家焙煎のコーヒーと手作りワッフルがおすすめのお店のようなので
オリジナルブレンドと思い切ってメープルワッフル(だったかな?)を頼んでみました。
(また甘い物食べちゃったよ~!


おお、コーヒーポットに入ってコーヒーがでてきましたよ~。
たっぷり飲めてなかなか美味しかったです。
コーヒーカップは手作り感たっぷりのひょうきんなカップでした。^m^
ワッフルも手作りって感じで素朴なおいしさでした。^^
私が入った時は叔母様グループが2組いましたが、私は離れた席に座ったので静かにゆっくりすることができました。^^
ワッフルはお食事ワッフルみたいなプレートもあるようなので軽めのランチもできる感じ。
また行ってみようかな。^^