2008/11/09
昨日は下の娘のクラスレクがあったのですが、
長野都市ガスさんが学校に来て下さって、エコクッキングということでドライカレーとマシュマロロックを作りました。
エコクッキングについてレクチャーを受けて、料理を作り食べて片付けてまとめ。
私は用事があって最後のまとめにはいられなかったのですが、色々とあらためて勉強になりました。^^ゞ
特にゴミを減らすために三角コーナーではなくてチラシなどで折ったゴミ入れを使うなどは、昔一時期やっていたものの続かなかったんですよね。^^;;
また無理のない範囲で努力していかなきゃね。。。と反省いたしました。
そして今夜は早速教えていただいたドライカレーを夕飯に作りました。^^

昨日作った時にレンコンが入っていて美味しかったので、今回もレンコンと後は新たにセロリやエリンギを入れてみました。
レンコンやエリンギの食感も楽しめる一品となりました。^^
娘たちもたくさん食べてくれました。^^
長野都市ガスさんが学校に来て下さって、エコクッキングということでドライカレーとマシュマロロックを作りました。
エコクッキングについてレクチャーを受けて、料理を作り食べて片付けてまとめ。
私は用事があって最後のまとめにはいられなかったのですが、色々とあらためて勉強になりました。^^ゞ
特にゴミを減らすために三角コーナーではなくてチラシなどで折ったゴミ入れを使うなどは、昔一時期やっていたものの続かなかったんですよね。^^;;
また無理のない範囲で努力していかなきゃね。。。と反省いたしました。
そして今夜は早速教えていただいたドライカレーを夕飯に作りました。^^

昨日作った時にレンコンが入っていて美味しかったので、今回もレンコンと後は新たにセロリやエリンギを入れてみました。
レンコンやエリンギの食感も楽しめる一品となりました。^^
娘たちもたくさん食べてくれました。^^
2008/11/08
神楽月・霜月・霜降り月・雪待月・・・11月の別名。
昨日は立冬。
いよいよ冬ですね。

昨日は立冬。
いよいよ冬ですね。
2008/11/07
節制とかなんとか言いながら・・・また食べてます。^^;

バニラアイスにきな粉と黒蜜をトッピング♪
どこかで見たような・・・なんて思う方もいると思いますが・・・
そうです。牛角アイスの真似っ子です。^^ゞ
我が家の好物なんです♪
あ~、美味しかった!

バニラアイスにきな粉と黒蜜をトッピング♪
どこかで見たような・・・なんて思う方もいると思いますが・・・
そうです。牛角アイスの真似っ子です。^^ゞ
我が家の好物なんです♪
あ~、美味しかった!
2008/11/06
BIRTHDAY MIX の中にショートケーキの絵柄もありました♪

小指の太さもないくらいの飴なんですけど、すごいですよね~。



papabubbleさんの飴さんでした~

小指の太さもないくらいの飴なんですけど、すごいですよね~。



papabubbleさんの飴さんでした~

2008/11/05

寒暖の差が激しいですね。
そんなわけで?もう11月。
こんな時期なんですね。(^^)
2008/11/04
で、妹の荷物の中にまたまたpapabubbleさんのキャンディーが2袋入ってました。^^

わ~~~い!ありがとうー!!!^^
で、その中にBIRTHDAY MIXという袋がありました。

中にプレゼントの絵柄が。
かわいい~
これだけ見たらクリスマスっぽく見えますね。

わ~~~い!ありがとうー!!!^^
で、その中にBIRTHDAY MIXという袋がありました。

中にプレゼントの絵柄が。
かわいい~

これだけ見たらクリスマスっぽく見えますね。

2008/11/04
今日、妹から ゆうパック が届きました。
何が入っているのか聞いていなかったので、ワクワクしながら開けてみると。。。

いろいろ・た~くさん入ってました~♪
IKEAに行って来たそうでディッシュクロスやショッピングバッグ、色んなデザインのペーパーナプキンにカラフルなストックパックetc・・・
それからIKEAの2009年のカタログです!

妹よ、色々とありがとね!
秋の夜長、おこたでじっくり読みたいと思います。^^
何が入っているのか聞いていなかったので、ワクワクしながら開けてみると。。。

いろいろ・た~くさん入ってました~♪
IKEAに行って来たそうでディッシュクロスやショッピングバッグ、色んなデザインのペーパーナプキンにカラフルなストックパックetc・・・
それからIKEAの2009年のカタログです!

妹よ、色々とありがとね!
秋の夜長、おこたでじっくり読みたいと思います。^^
2008/11/04
11月11日はポッキー&プリッツの日なんだとか。
それと関係はあるのか?
新発売のポッキーを二つ買っておまけをもらっちゃいました。

ポッキーのボールペンストラップです。
かわいいです。^^
あ、こちらが新発売のポッキー。

クリーミーポッキーのバニラとキャラメル。
まだ食べてません。^^ゞ
それと関係はあるのか?
新発売のポッキーを二つ買っておまけをもらっちゃいました。

ポッキーのボールペンストラップです。
かわいいです。^^
あ、こちらが新発売のポッキー。

クリーミーポッキーのバニラとキャラメル。
まだ食べてません。^^ゞ
2008/11/03
で、夕飯を作る前にケーキを仕込み、焼いている間に夕飯を作りました。^^ゞ

以前作ったキャラメルリンゴとくるみのケーキです。^^
ちょっとカラメル焦げ気味?ですが。。。
先ほど旦那とバニラアイスを添えて食べちゃいました。^^;
連休中、ちょっとカロリー採りすぎだなぁ~。^^;;;
ストレス溜まってたのかな。
休み明けから節制しなきゃ。

以前作ったキャラメルリンゴとくるみのケーキです。^^
ちょっとカラメル焦げ気味?ですが。。。
先ほど旦那とバニラアイスを添えて食べちゃいました。^^;
連休中、ちょっとカロリー採りすぎだなぁ~。^^;;;
ストレス溜まってたのかな。
休み明けから節制しなきゃ。

2008/11/03

りんごに梨、洋ナシに柿、そしてぶどう。
いっぱい果物が集まりました。
(食べきれるかな~?^^;)
秋っていいな~♪
2008/11/03
これも久しぶりにカルボナーラを作ってみました。^^

カルボナーラは失敗した経験しかなくてつい市販のソースとか使っちゃってたんだけど、
先日テレビ番組でイタリアのお母さんが作っているのを見てあまりに簡単で美味しそうだったので真似してみました。
使ったのはチーズ(パルミジャーノ・レジャーノ)と卵とパンチェッタのみ。あ、黒胡椒も。
初めて成功と思える味でした!^^
和製カルボナーラを食べ慣れている娘たちには少しチーズがくせがあって今一だったみたいだけど。
おかげで私はたくさん食べられて大満足。^^
ここのところバタバタしていたのでたくさん食べてストレス解消!しちゃいました。

カルボナーラは失敗した経験しかなくてつい市販のソースとか使っちゃってたんだけど、
先日テレビ番組でイタリアのお母さんが作っているのを見てあまりに簡単で美味しそうだったので真似してみました。
使ったのはチーズ(パルミジャーノ・レジャーノ)と卵とパンチェッタのみ。あ、黒胡椒も。
初めて成功と思える味でした!^^
和製カルボナーラを食べ慣れている娘たちには少しチーズがくせがあって今一だったみたいだけど。
おかげで私はたくさん食べられて大満足。^^
ここのところバタバタしていたのでたくさん食べてストレス解消!しちゃいました。
2008/11/03
20%割引きで久々にミスド三昧?!

新商品を一通り買ってみたら、ふんわり軽い物が多かった。
食べやすくておいしいけど、ちょっと物足りない感も。^^;
これだけ食べたらしばらくはいいかな~。^^ゞ

新商品を一通り買ってみたら、ふんわり軽い物が多かった。
食べやすくておいしいけど、ちょっと物足りない感も。^^;
これだけ食べたらしばらくはいいかな~。^^ゞ