2009/01/06
今年の初ケーキは。。。

栗の木テラスさんのモンブランでした~。美味しかった
で、モンブランを買った時にふと目を落とすとケースの中にあった「栗あん」なるものが目に。
なんでも栗のおしるこを作れるとか。
栗のおしるこ、食べたいかも~~~!ってことで買ってみました。

あんと同量のお湯で溶いて(好みで塩少々入れ)火にかけて焼いたおもちを入れて出来上がり。

美味しい~~~
でもちょっと甘かった。
美味しいからもうちょっとだけ砂糖控え目だといいな~。。。

栗の木テラスさんのモンブランでした~。美味しかった

で、モンブランを買った時にふと目を落とすとケースの中にあった「栗あん」なるものが目に。
なんでも栗のおしるこを作れるとか。
栗のおしるこ、食べたいかも~~~!ってことで買ってみました。

あんと同量のお湯で溶いて(好みで塩少々入れ)火にかけて焼いたおもちを入れて出来上がり。

美味しい~~~

でもちょっと甘かった。

美味しいからもうちょっとだけ砂糖控え目だといいな~。。。

2009/01/06
今日は娘二人と善光寺さんに初詣に行って来ました。
本当は毎年旦那の実家で近くの神社に二年参り?に行ってるのですが、今年は娘二人とも風邪をひいていたので旦那の実家でお留守番させて私と旦那と義母で行ったんで行ってなかったんですよね。
下の娘なんか冬休み前からず~っと風邪で咳がひどかったもんだから冬休みに入っても何処にも連れて行ってもらえず、「3日分の日記の宿題が出ているのにどうしよう!?何処かに連れて行って!」ときたもんだ。^^;
でも私は4日から9日までずっと仕事入ってるしどうしようか・・・と考えたあげく、2時に仕事が終わる今日善光寺さんに初詣に行くことにしたんです。
2時半頃に仕事先まで娘たちに電車で来てもらって、先ずは私がお昼を食べるためにベーカリーズ・ストリート・カフェへ。
私はエビとアボガドのマフィンのサンドを、娘たちはお昼は家で食べてきたので以前から食べたがっていたBigハニートースト?を食べました。^^
で、これ↓がBigハニートースト?

とっても厚みのあるトーストにメープルシロップがたっぷりかかっててその上ミルク濃厚なソフトクリームがのってます。
あたたかいトーストと冷たいソフトクリームがなかなか絶妙。
美味しかったけどやはり食べでがあって私もかなり食べさせてもらいました。^^ゞ
それから善光寺さんにレッツゴー!
お参りしておびんずるさんをなでておみくじを引いてお守りを買って。。。^^
帰り道は八幡屋磯五郎さんで群馬へのお土産を買って(週末帰省予定なもんで^^)帰ってきました。
帰って撮った写真を見たら・・・

あら、やだ!マスクしたまま写真撮ってたわ。^^;;
今年もあいかわらずそそっかしい私でした~。^^ゞ
本当は毎年旦那の実家で近くの神社に二年参り?に行ってるのですが、今年は娘二人とも風邪をひいていたので旦那の実家でお留守番させて私と旦那と義母で行ったんで行ってなかったんですよね。
下の娘なんか冬休み前からず~っと風邪で咳がひどかったもんだから冬休みに入っても何処にも連れて行ってもらえず、「3日分の日記の宿題が出ているのにどうしよう!?何処かに連れて行って!」ときたもんだ。^^;
でも私は4日から9日までずっと仕事入ってるしどうしようか・・・と考えたあげく、2時に仕事が終わる今日善光寺さんに初詣に行くことにしたんです。
2時半頃に仕事先まで娘たちに電車で来てもらって、先ずは私がお昼を食べるためにベーカリーズ・ストリート・カフェへ。
私はエビとアボガドのマフィンのサンドを、娘たちはお昼は家で食べてきたので以前から食べたがっていたBigハニートースト?を食べました。^^
で、これ↓がBigハニートースト?

とっても厚みのあるトーストにメープルシロップがたっぷりかかっててその上ミルク濃厚なソフトクリームがのってます。
あたたかいトーストと冷たいソフトクリームがなかなか絶妙。
美味しかったけどやはり食べでがあって私もかなり食べさせてもらいました。^^ゞ
それから善光寺さんにレッツゴー!

お参りしておびんずるさんをなでておみくじを引いてお守りを買って。。。^^
帰り道は八幡屋磯五郎さんで群馬へのお土産を買って(週末帰省予定なもんで^^)帰ってきました。
帰って撮った写真を見たら・・・
あら、やだ!マスクしたまま写真撮ってたわ。^^;;
今年もあいかわらずそそっかしい私でした~。^^ゞ