2009/02/05
干しりんごを作りました~。

毎年近所の方にいただいて美味しくて一度作ってみたいと思っていたのです。
ネットで検索して作り方を調べて(ネットって本当に便利☆)作りました。
りんご1キロ(だったかな?)をリンゴジュース1リットルで煮て3週間ほど天日で干しました。
途中途中で経過をみるために?つまみ食いしてたら2/3の量になってしまったけど。。。なんとかできました。
お味は…なかなか美味しいです。
でも…埃っぽい…
家の前が道路で結構スピードを出して車が通るんですよね。^^;;
これはもう少し環境の良いところで作った方が良さそうですね。

毎年近所の方にいただいて美味しくて一度作ってみたいと思っていたのです。
ネットで検索して作り方を調べて(ネットって本当に便利☆)作りました。
りんご1キロ(だったかな?)をリンゴジュース1リットルで煮て3週間ほど天日で干しました。
途中途中で経過をみるために?つまみ食いしてたら2/3の量になってしまったけど。。。なんとかできました。
お味は…なかなか美味しいです。
でも…埃っぽい…

家の前が道路で結構スピードを出して車が通るんですよね。^^;;
これはもう少し環境の良いところで作った方が良さそうですね。
2009/02/05
みなさん、節分の豆まきって何の豆でなさいます?
私はずっと炒った大豆の福豆でやってました。
で、ず~っと疑問だったんです。
もしかして長野って落花生で豆まきするのかな???って。^^;
結婚して最初の節分の頃だったか旦那の実家から宅急便が届きました。
その中には落花生が入っていて、「なんで落花生?」と思いつつ義母に聞けずにおりました。
長野に引っ越して来てからも節分というとスーパーにたくさん並ぶ落花生を見て、もしかして長野では落花生で豆まきをするのか?と疑問を(というか確信を)感じつつ何となく確認する機会のないまま昨日まできておりました。
で、昨日、そうだネットで調べてみればいいんだ!と今更気づき「節分・落花生」で検索してみたところ・・・ヒットしました~!
そのページによると・・・「北海道・東北・信越地方・九州の一部では落花生で豆まきをする・・・」とありました。
やっぱりそうだったんだ~!・・・ってもっと早く聞いてみりゃいいじゃんね^^;;;
で、今日、久々に行った職場で「落花生で豆まきする」ことを同僚に聞いてみたら、「長野はそうらしいよ~。」って。
「雪の多い所では豆まきを落花生でやった方が後始末が楽だし・・・」みたいなお話で。。。
確かに大豆だと撒くとどこに行っちゃたかわからなくなってしまうし、誤って踏んでしまうと粉々になって片付けが面倒。
それに撒いた大豆は食べられなくて捨てるはめになってもったいないですよね。
その点落花生なら大きいから見つけやすいし、撒いたものでも殻をとれば中のピーナツは食べられるし無駄がない。
すばらしい考えだわ!
しかし、松本出身の同僚は「うちは大豆でやってたよ~。落花生ってやったことないよ~。」って言ってました。
ということは「落花生で豆まき」って長野では北信地方だけなんでしょうかね~?
また謎ができてしまいました。^^;;;
私はずっと炒った大豆の福豆でやってました。
で、ず~っと疑問だったんです。
もしかして長野って落花生で豆まきするのかな???って。^^;
結婚して最初の節分の頃だったか旦那の実家から宅急便が届きました。
その中には落花生が入っていて、「なんで落花生?」と思いつつ義母に聞けずにおりました。
長野に引っ越して来てからも節分というとスーパーにたくさん並ぶ落花生を見て、もしかして長野では落花生で豆まきをするのか?と疑問を(というか確信を)感じつつ何となく確認する機会のないまま昨日まできておりました。
で、昨日、そうだネットで調べてみればいいんだ!と今更気づき「節分・落花生」で検索してみたところ・・・ヒットしました~!
そのページによると・・・「北海道・東北・信越地方・九州の一部では落花生で豆まきをする・・・」とありました。
やっぱりそうだったんだ~!・・・ってもっと早く聞いてみりゃいいじゃんね^^;;;
で、今日、久々に行った職場で「落花生で豆まきする」ことを同僚に聞いてみたら、「長野はそうらしいよ~。」って。
「雪の多い所では豆まきを落花生でやった方が後始末が楽だし・・・」みたいなお話で。。。
確かに大豆だと撒くとどこに行っちゃたかわからなくなってしまうし、誤って踏んでしまうと粉々になって片付けが面倒。
それに撒いた大豆は食べられなくて捨てるはめになってもったいないですよね。
その点落花生なら大きいから見つけやすいし、撒いたものでも殻をとれば中のピーナツは食べられるし無駄がない。
すばらしい考えだわ!
しかし、松本出身の同僚は「うちは大豆でやってたよ~。落花生ってやったことないよ~。」って言ってました。
ということは「落花生で豆まき」って長野では北信地方だけなんでしょうかね~?
また謎ができてしまいました。^^;;;