職場の同僚のお誕生日が近いのでプレゼント用にバネポーチを作ってみました。^^





実はバネポーチ、初めて作ったんですよね。^^ゞ


以前から らっきーさん の作品を拝見して、かわいいし作ってみたいな~と思っていたのですが


重たいお尻がいつものようになかなか上がらず。。。


今回ようやく作ることができました。


難しくはなかったのですが参考にした作り方の説明が不親切な物だったので、まず作り方を理解するのに少々時間がかかってしまいました。^^;;


でもなんとか完成。


思ったより小さめでコンパクトと口紅を入れるくらいの大きさでした。


もうちょっと大きい方が色々と使い道が広がるかな。。。


大体わかったので次回は大きめに挑戦してみたいと思います。^^

北京オリンピックでメダルを採った体操選手・内村航平さんの好物ということで一躍有名になったこのお菓子。


ベイシアで大袋を発見して今更買ってみました~。^^





ココア風味のクランチをチョコで固めたお菓子で、かなり固めの食感が私的にはGOOD!でした。


旦那は「いまいち。」みたいな事を言ってたけど、娘たちには好評でした。^^


また機会があったら購入したいと思います。

先日飲みました♪





最初、カモミールの香りがきついかな?と思いましたが飲んでいくうちにあまり気にならなくて普通に美味しくのめちゃいました。^^



今日は色々と間食をしてしまいました。^^ゞ


先ずツルヤさんで売っている「もちもちどらやきカフェオレ」。




これはファンの方も多いと思いますが、うちの家族も大好きでいつもは抹茶クリームを買っています。^^


でも今日は抹茶がなかったのでカフェオレにしてみました。


カフェオレ味のクリームがサンドされていてなかなか美味しかったです♪





それから実家から送られてきた「ぬれおかき」。





ぬれせんべいのおかき版ですね。


レンジで10秒くらい温めると美味しいとあったのでやってみたら確かに美味しかったです。^^





あと夕食後には甘栗も食べちゃいました。^^;


食べ過ぎたかな。。。icon10

< 2009年02>
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
みぃ
みぃ
バラと映画とお酒を愛するぐうたら主婦です(^m^)
長女は大学をなんとか卒業し、そのまま東京で就職。
大学2年の娘は松本で一人暮らしを始め、ついに夫と二人暮らしに。。。(@_@)

↑日本にあるムーミン谷の水辺の小屋?です。
スナフキンが釣りに来るかな~(^^*)
オーナーへメッセージ