シュシュを作りました~。^^





繋いだ所の縫い目は・・・face07・・・だけど、


面倒くさがりの彼女が「作った」というだけで(親にとっては)すばらしい事です!icon12


出来あがって娘が一言、「あ、お母さんの誕生日プレゼントね。それ。」だって。


なんだかごまかされたような気もしますが、娘も冗談半分って感じ。


それでも作ってくれた物をプレゼントしてくれるというのですから嬉しいことです。^^




外出から帰った旦那に「これ、〇〇(上の娘の名)が作ったんだよ~!」って言ったら、自分の髪をむりやりシュシュで縛って娘たちに見せていました。face07
(そういう表現の仕方をする人なんです(ーー;))


上の娘は大笑いしながら嬉しそうにみえました。^m^

ちょっとへまをやらかしてしまいました。face07


昨日の夜は会議があったためカレーを作ったんですけど、風撃退!と思ってニンニクとショウガをすりおろして入れたんです。


うちのおろし金(プラスティックだけど)はおろす面の反対面にスライサーがついているんです。


で、遅く帰った旦那が夕飯を食べたあとにお鍋につけてあった食器やおろし金を洗おうとお鍋に手を入れたところ・・・


なんと左手の人差し指の付け根をそのスライサーでサックリ!と削いでしまったのです!!!face08icon10icon10icon10icon10


とりあえずサッと洗って傷口を押さえ、心臓より高い位置に保ち止血しながらキズパワーパッドを探したのですが在庫がありません。icon10


(私は仕事柄傷が絶えない方なのですがキズパワーパッドってとても治りが早くて重宝しているんです。)


で、とりあえず大きめの絆創膏をきつめに巻いたのですが、やっぱキズパワーパッドが欲しい。。。


でも11時過ぎにやってるドラッグストアなんて知らないし・・・と考えていたら、旦那がドンキホーテならあるんじゃないかと言って連れて行ってくれました。


途中セブンイレブンにも寄ってみたけどなくて、ドンキに行ったらありました!face01


いつもは3時までやってる必要があるのか?と思っていましたが、今回は「開いてて良かった!!!」って感じ。^^ゞ





しかし11時過ぎに行ったけど駐車場はほぼ満杯で、初めて行った旦那も驚いていました。





写真はたくさん咲き始めたムスカリとその後方にヒヤシンス。




い~い香りがします♡

< 2009年02>
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
みぃ
みぃ
バラと映画とお酒を愛するぐうたら主婦です(^m^)
長女は大学をなんとか卒業し、そのまま東京で就職。
大学2年の娘は松本で一人暮らしを始め、ついに夫と二人暮らしに。。。(@_@)

↑日本にあるムーミン谷の水辺の小屋?です。
スナフキンが釣りに来るかな~(^^*)
オーナーへメッセージ