2007/10/01
うちの上の娘はと~~~~っても食い意地がはっています。^^;;
その娘が初めて泣いた絵本がこれ。

「ジャムつきパンとフランシス」です。
あらすじは・・・ジャムつきパンが大好きなフランシスは初めての食べ物を食べたがらずにいつもジャムつきパンを食べています。
お母さんはそれを怒るでもなく、諭すでもなく、
三食、おやつまでジャムつきパンを出してあげます。
するとさすがのフランシスもジャムつきパンにあきてきて、
最後には色んなものを食べることの楽しさ?に気づく。。。
というようなお話です。
このお話でみんながおいしそうな料理を食べているのに
ジャムつきパンしか出してもらえないフランシスを見て
うちの娘は涙しました。それもかなりの大泣き。^^;;
フランシスがかわいそうだというのですが(それは私もわかる)、
みんなの食べているおいしそうな料理を食べられないのが
彼女にとってはかな~~~り悲しいかわいそうな事だったようです。^^;;;
たしか幼稚園に入る前だったなぁ。。。
しかしこのお母さん、すごいよなぁ。
おいしそうな料理に手をつけもしないでジャムつきパンばかり子供が食べたがっても
冷静に怒らず諭さず、あげくはこれでもかってくらいジャムつきパンをたべさせちゃうんだから!
私だったらすぐに説教が始まってるかも。
それとこのお話に出てくる料理のおいしそうなこと!!!
例えば朝ごはんには・・・しぼりたてのオレンジジュースに、トーストにのせたおとし卵
夕ごはんは、トマトソースをかけたスパゲッティミートボール
お弁当がこれまたおいしそう!
魔法瓶に入ったトマトのクリームスープ、しろパンに伊勢えびのサラダをはさんだサンドイッチ、セロリとにんじんと黒いオリーヴ、チョコレートのかかったバニラプリン!
ああ!なんておいしそうなんでしょう!
そんなお弁当を食べてみた~い。
・・・あっ、娘の食い意地が張ってるのは、やっぱ私に似たのか。。。^^;;;;;
その娘が初めて泣いた絵本がこれ。

「ジャムつきパンとフランシス」です。
あらすじは・・・ジャムつきパンが大好きなフランシスは初めての食べ物を食べたがらずにいつもジャムつきパンを食べています。
お母さんはそれを怒るでもなく、諭すでもなく、
三食、おやつまでジャムつきパンを出してあげます。
するとさすがのフランシスもジャムつきパンにあきてきて、
最後には色んなものを食べることの楽しさ?に気づく。。。
というようなお話です。
このお話でみんながおいしそうな料理を食べているのに
ジャムつきパンしか出してもらえないフランシスを見て
うちの娘は涙しました。それもかなりの大泣き。^^;;
フランシスがかわいそうだというのですが(それは私もわかる)、
みんなの食べているおいしそうな料理を食べられないのが
彼女にとってはかな~~~り悲しいかわいそうな事だったようです。^^;;;
たしか幼稚園に入る前だったなぁ。。。
しかしこのお母さん、すごいよなぁ。
おいしそうな料理に手をつけもしないでジャムつきパンばかり子供が食べたがっても
冷静に怒らず諭さず、あげくはこれでもかってくらいジャムつきパンをたべさせちゃうんだから!
私だったらすぐに説教が始まってるかも。
それとこのお話に出てくる料理のおいしそうなこと!!!
例えば朝ごはんには・・・しぼりたてのオレンジジュースに、トーストにのせたおとし卵
夕ごはんは、トマトソースをかけたスパゲッティミートボール
お弁当がこれまたおいしそう!
魔法瓶に入ったトマトのクリームスープ、しろパンに伊勢えびのサラダをはさんだサンドイッチ、セロリとにんじんと黒いオリーヴ、チョコレートのかかったバニラプリン!
ああ!なんておいしそうなんでしょう!
そんなお弁当を食べてみた~い。
・・・あっ、娘の食い意地が張ってるのは、やっぱ私に似たのか。。。^^;;;;;